イベントや展覧会情報について随時更新中♪アトリエの最新情報はこちらでチェック!

Archive for 3月 13th, 2014

日本画クラスブログ☆日本画クラス新人展第四弾

2014.03.13

アトリエ・オモ3icon51

icon213日本画クラスブログicon213

オモ3のエントランスでは
日本画クラスにご入会されて半年~1年位の方を中心に作品をご紹介させて頂く
「日本画クラス新人展」 
を約半年間にわたって開催しています!
ついに、第四弾が始まりました。

2014/3/13(木)~4/3(木)まで、
「 日本画クラス新人展 第四弾 」 を開催中ですicon206

entrance

icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4

今回も、特別に担当の近藤先生のコメント付きで
各作品をご紹介icon11icon209

 

icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4

【総評】

エントランス展第4弾は、

技法や様式、時代も様々な摸写作品が並びました。

日本画を含む東洋の絵画の習得には、写生による自然の観察と共に、

先人の作品に倣う摸写を重んじてきました。

みなさん、絵の前にじっくりと座り、絵の中に学び,そして自由に遊びました。icon11

icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4

ito
Iさん
『月下美人』

花びらの柔らかな白さは、
苦心しながら何度も胡粉を塗り重ねた成果ですね。
宵闇の澄んだ群青色には月を想い、
神々しく香気漂わせている花が描けました。icon11

ooni
Oさん
『鳥文斎栄筆 
 青楼美人六花仙 摸写』

細部まで目の行き届いた大変に緻密な摸写です。
古めかしくならず、現代的な明るさがあるのは,
作者の感性が映し出されているからでしょう。icon11

hori
Hさん
『鈴木基一筆
 芒野図屏風 模写』

銀箔地に銀泥・燻銀泥等の
金属材料と墨による琳派の摸写です。
薄野に潜む暗がりは其一の模本よりも黒く、
作者の自然への思いの深さが伝わって来るようです。icon11

katsuno
Kさん
『夕焼け』

平八郎の柿図に一羽の雀が飛び込みました。
そして背景の夕陽の色には、
強い色彩の対比を求めたのでしょうか。
躍動感の溢れる柿図が生まれました。icon11

icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4icon4

今回は模写特集となりました!!

憧れの作家さんの作品と向き合ってみて、

葛藤があったり、発見や喜びがあったり。

今回は、それを見ている側も一緒に味わえるような

そんな展示になりました。

次回のオモ3エントランス展は
「日本画クラス新人展 第五弾」。
お楽しみに~icon308icon208

絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
住所:〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230 
mail:info@artomo3.com

【姉妹校】 絵画教室アトリエ・エビス 
初心者からベテランまで。 
静物・人物・クロッキー会・ジュニアクラス。 
明るくのびのび描けるアトリエ。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F 
tel: 03-3719-4920 
mail:info@atebis.com

 

日本画クラスの作品紹介☆近藤クラス

2014.03.13
icon5 ふじみかん さん

icon52 『  ほおずきと花  』

fujita

 ひとことコメント

植物が持つ、自然の繊細さや花びらのフワッとした感じ

ほおずきの質感を対照的に出せるように描きました。

日本画として描くのは初めてなので、

影をつける、線を描く、コントラストをつける等のすべての工程が新鮮でした。

 

icon11近藤先生のコメント

力強い線描と色面で捉えて行くデッサンが独特で、

制作過程を追って、墨、絵具での仕事にも繋がっていきました。

特にアネモネの花には、沢山の鮮やかな赤を描き分けています。

色の面として絵具を平らに置く時、日本画の絵具は最も美しい発色を得られると聴きます。

これからの展開が楽しみです。

会員作品 日本画作品紹介ページへ ⇒⇒ 会員作品日本画

絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
住所:〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230 
mail:info@artomo3.com

【姉妹校】

 絵画教室アトリエ・エビス 

初心者からベテランまで。 
静物・人物・クロッキー会・ジュニアクラス。 
明るくのびのび描けるアトリエ。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F 
tel: 03-3719-4920 
mail:info@atebis.com

静物クラスの作品紹介☆中島クラス

2014.03.13
icon5 R.U. さん

icon52 『 cat. 』

写真 2014-03-12 11 59 10

 ひとことコメント

初めての作品でしたので、

先生からいろいろテクニックを教えていただき

楽しく進めることが出来ました。

icon16中島先生のコメント

初めての水彩作品でしたが、完成作はとてもはじめてとは思えない

堂々とした作品になったと思います。

遠目で見ても、強い印象なのですが

近くから見ても、猫の毛並みの細かいところまで丁寧に描写されていて

完成度の高い作品になったと思います。

絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
住所:〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230 
mail:info@artomo3.com

【姉妹校】

 絵画教室アトリエ・エビス 

初心者からベテランまで。 
静物・人物・クロッキー会・ジュニアクラス。 
明るくのびのび描けるアトリエ。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F 
tel: 03-3719-4920 
mail:info@atebis.com

静物クラスブログ☆中島先生のアクリルレシピ!

2014.03.13

アトリエ・オモ3icon51

icon52静物クラスブログicon52

さて、水曜日の静物クラスでは

中島先生がアクリル絵の具のマチエル技法をデモンストレーションしてくださいましたicon208

特別に、その様子を少しブログでご紹介させていただきますね。

題して
『 中島先生のアクリルレシピ 』 icon73

icon1icon2icon3icon4

今回は、表面がざらざらした雰囲気のある絵肌の作り方。

木肌やサビ、レンガなど
さまざまな風合いのあるものを描くときに良いです。

 写真 2014-03-12 14 39 21 (1)
みなさん興味津々ですicon202

写真 2014-03-12 14 50 53

こんなサンプルに仕上がりました!!
今回の手順は

①キャンバス全体にモデリングペースト(サンディ)を塗り、乾かす


②中心にイエローオーカーを塗り(周りは白く残したまま)、乾かす

写真 2014-03-12 14 51 14 
③アクリル絵の具でイエローオーカーより明るい色を作り

中心のイエローオーカーを塗ったところの上から
乾いた刷毛を使って絵具をたたくように塗る。

このとき、下に塗った色を残してむらを残しながら軽く乗せていくのがポイント。

 写真 2014-03-12 15 16 31

↑出来上がり~!!

先生が作って下さった、手順パネルもアトリエにございます!

是非ご覧くださいませ☆↓

sample

**画材紹介**

4900669144441

「モデリングペーストサンディ」
*今度、名称がかわり「モデリングペーストパミス」になるそうです!

通常のモデリングペーストに、砂状のものが混ざっており
ざらざらした質感が出せるメディウムです。

絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
住所:〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230 
mail:info@artomo3.com

【姉妹校】 絵画教室アトリエ・エビス 
初心者からベテランまで。 
静物・人物・クロッキー会・ジュニアクラス。 
明るくのびのび描けるアトリエ。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F 
tel: 03-3719-4920 
mail:info@atebis.com