イベントや展覧会情報について随時更新中♪アトリエの最新情報はこちらでチェック!

Archive for the ‘④すてきな作品紹介’ Category

静物クラスの作品紹介☆水曜中島クラス

2012.06.23

icon6 y.m. さん

artタイトル 「セザンヌ模写」

ひとことコメント
模写を追めるにつれ、 セザンヌの素晴らしさを より強く実感する様になりました。
アトリエでは時間が凝縮され あっという間に過ぎる様に感じます。
ストレスから解放された貴重な時間を ここで過ごしています。

icon16中島先生のコメント
高校以来、初めての、 そしてオモ3では1枚目の油彩という事でしたが
とても素晴らしいセザンヌの静物となったと思います。

模写をするには難しいタッチのある絵でしたが セザンヌの筆を感じる作品となりました。

 

会員作品 油絵紹介ページへ戻る ⇒⇒ 会員作品油絵

絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
住所:〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A 
tel: 03-6311-0230 
mail:info@artomo3.com

【姉妹校】 絵画教室アトリエ・エビス
初心者からベテランまで。 
静物・人物・クロッキー会・ジュニアクラス。 
明るくのびのび描けるアトリエ。 
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel:03-3719-4920
mail:info@atebis.com

静物クラスの作品紹介☆土曜日大川クラス

2012.06.22

松本 順子さん

artタイトル 「南国の鳥」

ひとことコメント
油絵は初めてなので
乾いていない所へ色をのせるのに勇気がいりましたが
先生が 「まざってもいいし厚く重ねていっても大丈夫」
と言って下さったので思い切って色をのせていきました。

icon6大川先生のコメント
とても華やかで気持ちのいい作品です。
初めての油絵とはとは思えない
複雑な絵具づかいができています。
華やかさと深みを同時に出せている秀作ですね。

 

会員作品 油絵紹介ページへ戻る ⇒⇒ 会員作品油絵

絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
住所:〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A 
tel: 03-6311-0230 
mail:info@artomo3.com

【姉妹校】 絵画教室アトリエ・エビス
初心者からベテランまで。 
静物・人物・クロッキー会・ジュニアクラス。 
明るくのびのび描けるアトリエ。 
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel:03-3719-4920
mail:info@atebis.com

 

静物クラスの作品紹介☆水曜中島クラス

2012.06.13

なっちゃんさん

artタイトル 「かたち」

ひとことコメント
水彩画は初めてでしたが
楽しかったです。

icon16中島先生のコメント
水彩とひとくちに言っても表現の幅は広いのですが
今回はデッサン力を活かした
しっかりと存在感のある一枚になりましたsign03

会員作品 水彩紹介ページへ戻る ⇒⇒ 会員作品水彩

絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。 
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
住所:〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A 
tel: 03-6311-0230 
mail:info@artomo3.com

【姉妹校】 絵画教室アトリエ・エビス
初心者からベテランまで。 
静物・人物・クロッキー会・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。 
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F 
tel:03-3719-4920
mail:info@atebis.com

 

日本画クラスの作品紹介☆木曜近藤クラス

2012.06.08

 K.Mさん

artタイトル 「上村松園 模写」

ひとことコメント
初めて模写をしましたが 見ているだけでは分からない部分がたくさんあり 大変勉強になりました。
失敗もたくさんありましたが 次に生かせるように頑張りたいです。

icon6近藤先生のコメント
初めて絵絹で描かれました。
積極的に手を動かされて、とても良い模写になったと思います。
難しい髪の黒もしっとりと出ました。 肌の胡粉も美しいです。 作者の力量を感じます。

 

会員作品 日本画紹介ページへ戻る ⇒⇒ 会員作品日本画

絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。 
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
住所:〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A 
tel: 03-6311-0230 
mail:info@artomo3.com

【姉妹校】 絵画教室アトリエ・エビス
初心者からベテランまで。 
静物・人物・クロッキー会・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。 
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F 
tel:03-3719-4920
mail:info@atebis.com

静物クラスの作品紹介☆金曜渡辺クラス

2012.06.03

牛島由香里さん

ひとことコメント
フワフワした毛並みの感じを出すのが難しかったですが、
コロッとした赤ちゃんの可愛さが出て良かったです。
今年もスケッチカフェ(※)に参加するので、皆さんの作品が見られるのが楽しみです。
(※)6月9・10日開催のスケッチ旅行「新緑の高原」軽井沢。

icon10渡辺先生のコメント
前回のスケッチカフェから水彩を続けていて、着実に実力を上げている会員さんです。
パンダのかわいらしい姿を的確に捉えるデッサン力と難しい毛並みの質感もとても良く表現されています。
軽井沢でのスケッチ作品も期待大です!

会員作品 水彩紹介ページへ戻る ⇒⇒ 会員作品水彩

絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。 
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
住所:〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A 
tel: 03-6311-0230 
mail:info@artomo3.com

【姉妹校】 絵画教室アトリエ・エビス
初心者からベテランまで。 
静物・人物・クロッキー会・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。 
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F 
tel:03-3719-4920
mail:info@atebis.com

日本画クラスの作品紹介☆日曜遠藤クラス

2012.05.29

icon6田上雅樹さん

タイトル「辛子色・松ぼっくり・ハス」

ひとことコメント
初日本画(人物以外初?)だったので、 勝手が違うことだらけでとまどいましたが、 先生の手厚いご指導でなんとかかんとか…です。

icon9遠藤先生のコメント
アトリエ暦の長い田上さん。 油彩・アクリル・水彩と様々なご経験をお持ちですが 今作で日本画にも初チャレンジ! 田上さんらしい落ち着いた味わいのあるお作品となりました。 水干の混色による深い色調と、即興的な銀箔のあしらい…そして岩絵具の辛子色 。 素材感が活きていますね。

絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。 
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
住所:〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A 
tel: 03-6311-0230 
mail:info@artomo3.com

【姉妹校】 絵画教室アトリエ・エビス
初心者からベテランまで。 
静物・人物・クロッキー会・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。 
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F 
tel:03-3719-4920
mail:info@atebis.com

静物クラスの作品紹介☆日曜渡辺クラス

2012.05.28

icon6ジェニ雅くん

タイトル「 The Pelican’s Mouth」

ひとことコメント
このアートスクールでアクリルは初めてです。 鮮やかな色が表現できたと思います。

icon9渡辺先生のコメント
下描きから色塗りまで、 丁寧な筆運びは中学生とは思えない技術力です! この先の作品がとても楽しみです!

 

会員作品 アクリル紹介ページへ戻る ⇒⇒ 会員作品アクリル

絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。 
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
住所:〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A 
tel: 03-6311-0230 
mail:info@artomo3.com

【姉妹校】 絵画教室アトリエ・エビス
初心者からベテランまで。 
静物・人物・クロッキー会・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。 
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F 
tel:03-3719-4920
mail:info@atebis.com

日本画クラスの作品紹介☆近藤クラス

2012.02.22

三木 美登里さん

タイトル「 ダリア」

 

ひとことコメント
日本画の色の鮮やかさに感動!

楽しく描かせて頂きました:)

icon11近藤先生のコメント
彼女は現在複数のクラスにまたがって意欲的に制作されています。
その成果もあってか、日本画第一作目は

ダリアの美しい形をとらえることが出来ました。

モチーフをよく観察していて色彩も的確です。

瑞々しく清潔感のある花の絵に仕上がりました。

 

会員作品 日本画紹介ページへ戻る ⇒⇒ 会員作品日本画

絵画教室アトリエ・オモ3
〒150-0001 東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230 
mail: info@artomo3.com

【姉妹校】
 絵画教室アトリエ・エビス 
デッ サン・油絵・日本画等楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。 
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F 
tel.fax: 03-3719-4920
mail: info@atebis.com

静物クラスの作品紹介☆土曜大川(川嶋)クラス

2012.02.09

おじゃまるさん

タイトル「 写楽の二代目大谷鬼次の好江戸兵衛」

ひとことコメント
浮世絵を自分の色彩で描いてみました。

icon9川嶋先生のコメント

浮世絵を油絵具で描くという

和洋折衷なアイディアに脱帽です。

木版画である浮世絵が持つ、メリハリのある画面と

油絵の具で深みが綺麗に調和しているので、

とても面白い絵になっています。

絵画教室アトリエ・オモ3
〒150-0001 東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230 
mail: info@artomo3.com

【姉妹校】
 絵画教室アトリエ・エビス 
デッ サン・油絵・日本画等楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。 
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F 
tel.fax: 03-3719-4920
mail: info@atebis.com

静物クラスの作品紹介☆金曜渡辺クラス

2012.02.05

熊 文子さん

タイトル「 ほんとうは強いお姫様 」

ひとことコメント
広告の裏にたくさんお姫様を描いていた

子供時代をちょっと思い出してみたり。

絵を描く楽しさがちょっとわかってきたかんじです。

icon10渡辺先生のコメント

広告写真から、物語を発展させていて

いろいろな想像ができる一枚です。

題名もいいですね!

実物はとても複雑な色彩が使われていているんですよ。

次回作も楽しみです!

絵画教室アトリエ・オモ3
〒150-0001 東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230 
mail: info@artomo3.com

【姉妹校】
 絵画教室アトリエ・エビス 
デッ サン・油絵・日本画等楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。 
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F 
tel.fax: 03-3719-4920
mail: info@atebis.com