イベントや展覧会情報について随時更新中♪アトリエの最新情報はこちらでチェック!

Archive for the ‘プチイベント’ Category

【オモ3】オンラインワークショップ参加者募集!

2020.08.17
日本画・水墨画/近藤講師によるオンラインワークショップ開催!
 
『秋の七草を描こう!ー水墨画の運筆を学ぶー』
運筆の練習をした後、2種類の題材(秋の草花)からお好きなものを選んで団扇or色紙に描いていきます。
水墨画も学べて、これからの季節にも飾れるワークショップです!
 
Zoomを利用してご自宅から気軽にご参加いただけます。
オリジナル団扇にして残暑を涼むのも良いですね!
 
●概要●

■日程:9月5日(土)

■時間:13:00-15:30

■対象:中学生以上

■使用ツール:Zoom

 
●参加費(材料・テキスト代込)●

■アトリエ会員:税込6,500円

■一般:税込8,500円

■追加で団扇1枚単位(860円)で注文可(※団扇だけの注文はできかねます)

 
●担当講師●

近藤綱一郎(アトリエ・オモ3/日本画・水墨画)

 

●ご自身で用意していただく道具●

■墨汁
■顔彩または水彩絵具
■筆
■筆洗
■絵皿またはパレット
■タオル(筆拭き)
 
●お届けする材料●
■千鳥型団扇1枚または色紙2枚(画仙紙と金潜紙)
■わら半紙5枚
■テキスト
■手本
※事前に指定の住所へ送付いたします。
 
●申込・参加方法●
コチラよりお申し込みください。
②材料・テキストを事前送付いたします。
 また、当日使用するZoomのID・パスワードを案内します。
③ワークショップに使う道具は、参加者ご自身でご用意ください。
④当日、開始時間になりましたら指定のZoomミーティングルームへ入室をお願いします。
※申込締切:8月31日(月)まで
※申込キャンセル:開催日の1週間前よりキャンセル料が発生いたします。
 
なかなか外出が難しい日が続く中、おうちで初秋を楽しむ作品を一緒に作りましょう。
お申し込みお待ちしております!

【オモ3】土曜・夜間オンライングループレッスン受講者募集!

2020.06.08
6/13、6/20(土)夜間に遠藤講師によるオンライングループレッスン開催!
画材は自由、アトリエ会員ならどなたでも学べます。
3、4月休校分の受講料を充当しての参加も可能です!
 
『断捨離ついでにヴィジュアルの旅』
対コロナ生活のお家時間に断捨離(要らない物の整理)される方、これからされたい方も多いかと存じます。
ついつい溜まってしまい勝ちな雑誌も捨てる前のひと遊び…ぜひアートに活用してから悔いなくお別れを。
まずは印刷物を切り貼りしながらモチーフ探しの旅に出掛けましょう。
ピンと来た眺め(構図)に出逢えたら気ままに筆を走らせます…!
 
●学べるテーマ●
■コラージュ法
■構図法(バランスのとり方、黄金率など)
■絵画発想トレーニング
 
●概要●

■日程:①6月13日(土)、②6月20日(土)

■時間:18:30-21:00(途中の入退室可)

■講師:遠藤麻木子(オモ3日本画水墨画)

■対象:アトリエ全コースの在籍会員(休会中の方も可!)

■定員:各回10名

■会費:3、4月休校分の受講料を充当(チケット利用)または、引落4,500円(税込)

■使用ツール:Zoom

 
●用意していただくもの●
■要らない雑誌などの印刷物
・ファッション雑誌
・ヴィジュアル雑誌
・カルチャー雑誌
・企業季刊誌
・旅行ガイドブック
・タウン情報誌
・新聞の写真記事
その他、お好きな印刷物(白黒でも可能です)、写真も大歓迎(切っても宜しければ)!
■3号位いの画用紙2枚以上(サイズは大体の目安です…色紙やお手持ちのスケッチブックでも構いません)
■ハサミ
■糊(スティック糊が便利です)
■画材はご自由!
鉛筆、墨、顔彩、水彩絵具、色鉛筆、パステル、ガッシュ、アクリル絵具、ボールペン、サインペン、カラーペンなどお手持ちのお好きな画材
※油彩の場合は画用紙に3号以内のキャンバス1枚ご用意下さい
■デジタルカメラもしくは携帯カメラ
変化して行くモチーフを記録してみましょう!
 
●申し込み●
①オモ3宛 にメール(info@artomo3.comで下記内容をお知らせください。
・件名に「オンライングループレッスン参加希望」と記入お願いします。
・お名前:
・在籍クラス:
・受講日:6/13 or 6/30
・支払方法:チケット(3月分 or 4月分)or 引落
②追って当日使用するZoomのID・パスワード、事前資料を送ります。
■申込締切:前日17:00まで
■申込キャンセル締切:前日17:00まで
 
●お支払い方法●

①チケットでお支払い

「休校中~プレクラス~」にて、3・4月休校分の受講料をチケットに変換された方は、このオンライングループレッスンでのご利用も可能です。

②お引き落とし 4,500円(税込)

3・4月休会されていた方、チケット変換をされない方は、後日お引き落としとなります。
 
●その他オンライングループレッスン●
火曜・木曜・夜間に開催の近藤講師による日本画オンライングループレッスンについてはコチラ

【オモ3】水金・絵画 オンライングループレッスン募集!

2020.06.02

オモ3絵画コース/水曜・金曜日クラスの会員様を対象に、夜間に木下講師によるオンライングループレッスンを開催します!

 

『食卓と絵画 〜食パン編〜』

ステイホームで自宅での食事の時間が増えましたね。
お家で絵を描く時間はなかなか取れないという方も、毎日の日常の食卓から、絵との繋がりを見つけてみませんか?
モチーフとなるのは食パンです。
食パンを一枚のキャンバスにして食材を盛り付け、その後その食パンをモチーフに実際に描きます。
食にまつわる絵画や写真作品、本など紹介しながらグループレッスンを行います。

 

 

■開催日:①6月5日(金)、②6月19日(金)

■時間:19:00~21:00(途中の入退室OK)

■講師:木下令子

■対象:オモ3・絵画/月2・水曜・金曜 在籍会員(※休会中の方も可!)

■定員:各回6名

■会費:3、4月休校分の受講料を充当(チケット利用)または、引落4,000円(税込)

■使用ツール:Zoom

 

●用意していただくもの●

【モチーフ】

■食パン1枚
■食パンに塗るもの、のせるもの、添えるもの。3つほど。
例:ジャム、バター、ケチャップ、マヨネーズ、チーズ、野菜、ソーセージ、小魚、卵(焼きでもゆで卵でも)などなど。
無理に外に買いにいかずとも、冷蔵庫の中から探してみてください♩究極は、焼くだけ!でもOKです。
■カットする場合、ナイフやまな板(怪我に注意してくださいね)
■食パンをのせる皿(白、柄物、複雑すぎないもの)
■食卓を飾るもの
例:フォークやナイフ、クロス、ランチョンマット、コースター、お花など。
※テーブルの上で、食パンとお皿をメインで描きますので大掛かりなセットは不要です。

 

【画材】

■自由。お手元に無い方は、鉛筆一本から。
色はアトリエが再開してからでも!という方は、ご自宅にあるもので工夫して描いてみます。

色鉛筆やペン、絵具をお持ちの方は、ぜひそちらもご用意ください。美味しそうに描けます。
■スケッチブック又は画用紙、ハガキなど
※サイズは、ハガキサイズ〜F6サイズくらいまで。
■カルトンなど下敷きになるようなもの1枚(厚紙、ダンボール板など)

無い場合は、机さえあればOK。
■クリップやテープなど紙を固定できるもの(スケッチブックの方は不要)
■撮影用に携帯のカメラなど。ぜひモチーフの撮影もしてみましょう♩

 

●お支払い方法について●

①チケットでお支払い

「休校中~プレクラス~」にて、3・4月休校分をチケットに変換された方は、このオンライングループレッスンでのご利用も可能です。

②お引き落とし 4,000円(税込)

3・4月休会されていた方、チケット変換をされない方は、後日お引き落としとなります。
 
●申し込み方法●
①オモ3宛 にメール(info@artomo3.comで下記内容をお知らせください。
・件名に「絵画オンライングループレッスン参加希望」と記入お願いします。
・お名前:
・在籍クラス:
・受講日:6/5 or 6/19(両日受講も可)
・支払方法:チケット(3月分 or 4月分)or 引落
②追って当日使用するZoomのID・パスワード、事前資料を送ります。
■申込締切:前日17:00まで
■申込キャンセル締切:前日17:00まで
 
◆木下講師よりメッセージ◆
普段は食パンをどんな風に食べますか?焼いたり、ぬったり、挟んだり、くりぬいたり。
実はその一連は、絵によく似ているのです。
これはまず、モチーフ作りでもあり、絵の構造を違うものに置き換えて考えてみる絵のための発想の転換でもあります。
画材が無い方は、身近な鉛筆やボールペン、マジック、色鉛筆でも良いですね。
じっくり描きたい方は両日受講も大歓迎です。
 
少し手元から離れていた画材を思い起こすように、絵の再開を始めてみませんか?

 

【オモ3】オンライングループレッスン(日本画)受講者募集!

2020.05.29
休校中の夜間に、日本画オンライングループレッスンを開催いたします!
ご自宅にある画材で、どなたでも日本画が学べます。
 

■日程(休憩など途中の入退室可)

 

 

☑3、4月休校分の受講料を充当して参加OK!
☑アトリエ会員ならだれでも参加OK!
☑日本画画材がなくてもOK!
☑単発レッスンの為、気になるテーマを選んでの参加OK!
 
●申し込み●
①下記の予約フォームよりお好きな日程をお選びください。
②追って当日使用するZoomのID・パスワードをご連絡いたします。
■申込締切:前日17:00まで
■申込キャンセル締切:前日17:00まで
 
●各回テーマ●
『墨で模写する後期印象派』
開催日:6/2(火)

モネ・セザンヌ・ゴーギャンなど、この時代のヨーロッパの、画家たちの浮世絵など日本美術への関心と影響の深さはよく知られています。
また、明治時代以降の日本の画家は、洋画家のみならず日本画家も、その作品からたくさんの影響を受け,学びました。
ここでは多彩で的確な色調と筆のタッチを墨で写しながら、墨色の豊かさを体感します。
 
『緑色を使わないで描く緑の絵』
開催日:6/4(木)・6/9(火)
日本画絵具の代表的な絵具の一つに「緑青」があります。
奈良・法隆寺の金堂壁画から下って、狩野派、俵屋宗達、そして現代日本画まで、日本絵画を特徴付ける緑色の顔料です。
緑青をふんだん使って描かれた東山魁夷の風景画を題材して、ここではあえて「緑色」の絵具は一切使わず、それ以外の色の混色と塗り重ねによって緑に迫ってみます。
その工程で、新しい色の発見や効果を体験します。
 
『お気に入りの器を描く』
開催日:6/11(木)・6/16(火)
日本画に描かれた花器や果物などの盛られた古九谷などの素敵な大鉢、内側をのぞき込むように描かれているのに、底の部分は水平に描かれているに気づいたことがあると思います。
その独特な形の捉え方にならって、お気に入りの器を描くことで、日本画家のものの見方や感性、造形の秘密を考察します。
 
『動物画の筆法を学ぶ』
開催日:6/18(木)
虎や獅子などの大型のものから猿やウサギなど、花鳥画には様々な動物たちが描かれています。
ここでは名作に描かれた動物画の毛の表現に注目してみます。
もふもふ、ちくちく、つやつや、いろいろな質感に合う表現の発見と、筆の使い方を工夫して、一緒に暮らすペットたちや好きな動物を描きます。
 
●概要●

■開催日:火曜・木曜

■時間:18:30~21:30(途中の入退室可)

■講師:近藤鋼一郎

■対象:アトリエ全コースの在籍会員(休会中の方も可)

日本画水墨画コースの会員さんは優先させていただきます。

■定員:各回20名

■会費:3、4月休校分の受講料を充当(チケット利用)または、引落4,500円(税込)

■使用ツール:Zoom

 

●用意していただく道具●
・墨汁または水彩絵具の黒
・顔彩または水彩絵の具(6/2(火)ご参加の方は不要)
・ドウサ引きの和紙または画用紙
・日本画筆または水彩筆
・筆洗になるもの(紙コップなど)
・タオル(筆を拭くのに使います)
・ティッシュペーパー(コットンやキッチンペーパーでも可)
・絵皿やパレットの代わりになるもの(小皿や肉魚のトレーなど)
・デッサン用具(鉛筆、消しゴムなど)
・お気に入りの器(6/11(木)、6/16(火)ご参加の方)
 
●お支払い方法●

①チケットでお支払い

「休校中~プレクラス~」にて、3・4月休校分の受講料をチケットに変換された方は、このオンライングループレッスンでのご利用も可能です。
申し込み時にお知らせください。

②お引き落とし 4,500円(税込)

3・4月休会されていた方、チケット変換をされない方は、後日お引き落としとなります。
 
●申し込み●
 
●その他オンライングループレッスン●
土曜・夜間に開催のオモ3日本画水墨画・遠藤講師によるオンライングループレッスンについてはコチラ

『第1回 新春!年賀状大賞2018』結果発表!!

2018.01.29

『第1回 新春!年賀状大賞2018』

描いて(書いて)送る楽しさ、受け取る喜びを今一度見直してみようというところから、始まったこの企画。

おかげさまで、総数195枚の年賀状がギャラリーに届きました。
それを多くの皆様にギャラリーで紹介でき、ギャラリーに訪れた多くの方にも楽しんで頂いた2週間。

年賀状を送ってくれた皆様、
ギャラリーに足をはこんで下さった皆様、
どうもありがとうございました。

ユーモア溢れる年賀状、目を見張るほどに描きこまれた年賀状、
新年の決意を書かれた年賀状など、絵や写真、デザインにとどまらず一つ一つのコメントもとても楽しかったです。

そんな年賀状の中から、会場での投票により決定しました、
『年賀状大賞』結果発表です!!!!

 

第1位 上野 敦子 様

上野さんは、年賀状を2枚送ってくださいました。
もう1枚は残念ながら上位入賞とはなりませんでしたが、こちらも多くの票を集めていたので、あわせてご紹介させて頂きますね。

 

 

第2位 唐澤 暁 様

 

 

第3位 中村 記枝 様

 

 

第4位 吉岡 正和 様

 

 

第5位 長嶺  啓介 様

 

 

戌年ということで、
アトリエのアイドル犬『コタロー賞』

曽根洋平さま

 

 

大沢治子さま
 

受賞された皆様
おめでとうございます!!!!!!

受賞作品は、改めて各アトリエにて、
お年玉くじ付きハガキの当選番号とともに掲示いたします。
お楽しみに!

お年玉くじ付きハガキの当選者には、
各アトリエにて賞品をお渡しさせていただきます。

来年2019年 年賀状大賞をお楽しみに!

外部生募集!!「夏の特別プログラム!-鉛筆デッサン入門-」

2015.06.01

icon70外部生募集!!「夏の特別プログラム!」icon70

絵画教室に興味があるけど、いつもは通えないので、夏だけ短期で…。という方にも!!

入会金・年会維持費がかからず、夏の間だけの特別プログラムです!

お申込フォームはこちらicon200icon200

【鉛筆デッサン入門】4コマ・計11時間————————————————–

ƒIƒ‚ƒTƒ}ƒvƒƒ`ƒ‰ƒV

初心者のための入門編プログラム。

2日集中で鉛筆デッサンの基礎が学べます。

●内容

  1日目:『形』をつかむ!

       最初に鉛筆に慣れる練習をしてから、ものの形をつかむポイントを学びます。
        【モチーフ】 ・幾何形体石膏 ・白布

  2日目:『色』をつかむ!

       モチーフの色の違いを観察しながら、白黒に置き換える練習をします。
        【モチーフ】 ・ポット  ・レモン  ・白布

 ●日程

H: 8/26(水)・28(金) あと1席!

 

  ●時間

10:30~16:30
 ※30分のお昼休憩を含みます。

 ●場所

アトリエ・オモ3
東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A

 ●定員

各回 2名

※通常クラスに2名分のお席を用意して、ご参加頂くかたちになります。

 ●受講料

外部生のみ:21,600円(画材代込)

 ●お申込

お申込フォームはこちらicon200icon200

 

 ※定員になり次第締め切らせていただきます。
※会費は、初日に現金精算になります。

 ご質問がございましたら、アトリエ・オモ3までご連絡ください。

どしどし、お申込をお待ちしております!!

icon2icon3icon4icon1icon2icon3icon4icon2icon3icon4

絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230
mail: info@artomo3.com

 

【姉妹校】

  絵画教室アトリエ・エビス 
初心者からベテランまで。
静物・人物・クロッキー会・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax:03-3719-4920
mail:info@atebis.com

夏のちょこっとお楽しみ週間!

2014.08.30

お盆休み明けの8月20日(水)~29日(金)まで
夏のちょこっとお楽しみ週間!!というプチイベントを開催しました!

各クラスで行った「お楽しみ」を、ご紹介します!

 ちょこっと

icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4


■8月20日(水) 
中島先生クラス

「絵具作り!」

 水曜中島先生 水曜中島先生2

水曜の静物クラスは中島先生の絵具作りです!

水彩、パステル、アクリル、油絵具と様々な種類の絵具の作り方を教えてくださいました。

市販のものより顔料の含有率が高いのでやはり色鮮やかですね〜!

 

                   icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4

■8月23日(土) 大川先生クラス
「油彩デモンストレーション」

土曜大川先生3 土曜大川先生2

土曜の静物クラスは大川先生による油彩デモンストレーションでした。

午前はエスキースをもとにアクリルで描き進め、午後から油彩で仕上げていき…

気がつけば、これを一日で描いたのですか!と驚いてしまう密度に!

 

 

icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1


■8月24日(日) 渡辺先生クラス

「カラフル油彩デモンストレーション」

  日曜渡辺先生2 日曜渡辺先生

日曜の静物クラスは渡辺先生の油彩デモンストレーション!

みなさんの真剣なまなざしに見つめられて描く渡辺先生。

なんと午前15分+午後15分の計30分程度で描きあげたというからこちらも驚きです!

 

icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4icon3icon4

 

■8月29日(金) 午前☆木下先生クラス
「油彩描き出しデモンストレーション」

 金曜木下先生2 写真 2014-08-29 13 06 02

金曜の午前は木下先生による油絵のデモンストレーションです。

淡い色合いがとても素敵ですね。

 

 

■8月29日(金) 午後&夜間☆木下先生クラス
「水彩デモンストレーション」

 金曜木下先生 写真 2014-08-29 21 41 35

一方、午後と夜間のクラスでは水彩のデモンストレーションをしていただきました。

先生が手を動かすと見る見るうちにモチーフの花が立ち現れてくるので目が離せません!

みなさん食い入る様に見ておりました。

 

 

icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2

以上、一週間のプチイベント「夏のちょこっとお楽しみ週間」レポートでした!

icon206今回の作品は全てアトリエ・オモ3の壁に飾ってあります!icon206

写真 2014-08-30 15 08 20

アトリエにいらした際には是非、ご覧下さい☆

icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2icon1icon2

 

絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
住所:〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230 
mail:info@artomo3.com

【姉妹校】

 絵画教室アトリエ・エビス 

初心者からベテランまで。 
静物・人物・クロッキー会・ジュニアクラス。 
明るくのびのび描けるアトリエ。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F 
tel: 03-3719-4920 
mail:info@atebis.com

木下先生デモスト油絵完成!

2014.08.29

描きこまずに描く!

ポイントを押さえていれば、短時間でも作品になる!

さすがです先生☆

写真 2014-08-29 16 48 55のコピー

木下先生☆油絵デモスト&納涼会

2014.08.29

優雅にお食事しながら♪

デモストがスタート!先生がんばって!

鉛筆での下描きはせず、いきなり油絵具でトーンを付けていきます。

写真 2014-08-29 12 41 50

 

 

 

 

 

 

 

 

モチーフの固有色を少しずつ入れていきます。

ざっざっざっ!心地いい筆音が響きます!先生、意外に力強い。

 写真 2014-08-29 12 50 42

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モチーフばかりを描きこむのではなく

背景からモチーフに向かうつもりで、全体を整えていくのだそう。

写真 2014-08-29 13 06 02

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成までラストスパート!次回のブログをお楽しみに☆

かよう日夜の勉強会#4「ギャラリー巡りのおススメ」見どころ!!

2012.05.29

かよう日夜の勉強会ですが、ついに、最終回となりました。
そのトリを飾るのが、「ギャラリー巡りのススメ」山本冬彦講師です。
企画担当の有坂が、山本冬彦講師のご紹介と、当日のトークショーでは、どのような話がきけるのか?レポート致します!

■コレクター山本冬彦講師について
打ち合わせなどで、何度かお話をさせていただいたのですが、 一番強い印象が、「本当に美術が好きで、本気で作家を応援している方なんだ!」という事でした。 美術は、作品が無くては始まらない、作家がいなくては何も生まれてこない。それから、その作品を購入するコレクターがいて、サポートする画廊がある。 そんな当たり前の事だけれど、気を抜くと忘れてしまいそうな事を、真剣に考えて、作家の事を応援している方です。 30年という長いコレクター歴の中で、見えてきた美術の世界を分かりやすくお話してくださいます。本当に楽しみです。

 

 

 

 

■トークショー内容を少しお見せしちゃいます■
●サラリーマンコレクターからアートソムリエへ
●画廊の基礎知識
●画廊めぐり・コレクションの心得
●アート市場の構造変化
●作家の現状「なぜ作家は貧乏なのか?」
●ビジネスパーソンにもアートを 個人的に気になるのは、アート市場と構造と変化、そして作家はなぜ貧乏なのか?これは気になります。 当アトリエの講師も、全員現役の作家です。なんだか人ごとではない気がします…。 このトークショーを企画いたしました本人と致しましては、 アトリエでこのような話を聞ける機会はなかなかありませんので、イチオシです! お時間がございましたら、是非、ご参加ください。 お待ちしております。

 

 

絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。 
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
住所:〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A 
tel: 03-6311-0230 
mail:info@artomo3.com

【姉妹校】 絵画教室アトリエ・エビス
初心者からベテランまで。 
静物・人物・クロッキー会・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。 
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F 
tel:03-3719-4920
mail:info@atebis.com