イベントや展覧会情報について随時更新中♪アトリエの最新情報はこちらでチェック!

日本画クラスの作品紹介☆遠藤クラス

2011.02.11

さと さん

 

タイトル「くちなし」

さと さんの作品

ひとことコメント

毎日楽しく作成できました。

遠藤先生のコメント

クチナシのたっぷりとした花の豊かさと匂い立つ様な芳香の印象を良く表現されています。

絵具の”上澄み”を丹念に重ねて、花のふくよかさと葉の凛としたコントラストを上手く出されました。
エビオモ展でも大人気だった「金泥額(きんでいがく)」。

さと さんの作品を額装してみました~!!

絵の感じに良く合っています。

アトリエではF3サイズとF4サイズを販売しております。

気になる方はスタッフまで

さと さんの作品

 

絵画教室アトリエ・オモ3
〒150-0001
東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230
mail: info@artomo3.com

【姉妹校】
絵画教室アト リエ・エビス 
デッ
サン・油絵・日本画等楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。

所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax:
03-3719-4920
mail:
info@atebis.com


近藤講師の日本画水張り見本☆

2011.02.01

 
素敵な作品が出来上がったので、
サムホール展に向けて、パネルに水張り致します。
近藤講師の美しい作業風景をレポート致します!!!


①パネルに下張りします。パネルの色が表に出ない様に、木のあくが和紙にしみない様に行う作業です。


②刷毛で水を塗ります。水で貼るから“水張り”です。水を塗り、紙を少し伸ばし柔らかくします。


③パネルにのせて、位置の微調整。


④上に一枚、紙を乗せ丁寧にパネルになじませます。


⑤角を折り曲げます。繊細な作業、近藤先生の指が美しいです☆


⑥乾くのを待ちましょう。この後、いらない紙の処理をしたら、完成です!!


⑦作者のNさんと、近藤先生。
ぶどうのみずみずしさが綺麗に表現されています。サムホール展が楽しみですね☆

第4回サムホール展
【会期】 4月16日(土)~24日(日) ※4/18(月)休廊
【会場】 弘重ギャラリー
【申込締切】 3月31日(木)

まだ、お申込みいただいていない方は是非、お申込みくださいね!!

だんだん締切日が現実的に感じる様になってきました。
会員さんを見習って、スタッフもそろそろ何を描こうか考えださないと…。
ん~…自由って難しい!!しかし、題材を考えるのは楽しいですね~☆

一緒にがんばりましょ~!!!

絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230
mail: info@artomo3.com

【姉妹校】
  絵画教室アト リエ・エビス 
初心者からベテランまで。
静物・人体・クロッキー・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。

所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax:
03-3719-4920
mail:
info@atebis.com

第4回サムホール展☆

2011.01.29

 たくさんのご応募を頂いているサムホール展ですが、
締切が伸びて、 4/9(土) → 4/14(木) に変更になりました!
ご参加の皆さま、ラストスパート頑張って下さい!

また、会場にもたくさんの片に足を運んでいただきたい!という事で、
会期を変更いたしました。
4/16(土)~4/24(日)です!!
土日が2回ありますので、ご家族・お友達をたくさんお呼び下さい!
4/18(月)のみ、休廊となりますので、ご了承ください。

サムホール展

サムホールサイズとは227mm×157mmの小さなキャンバス(パネル)です。
テーマや画材は自由ですので、あなたの世界を思いっきり表現してください。

絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230
mail: info@artomo3.com

【姉妹校】
  絵画教室アト リエ・エビス 
初心者からベテランまで。
静物・人体・クロッキー・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。

所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax:
03-3719-4920
mail:
info@atebis.com


日本画クラスの作品紹介★渡辺クラス

2011.01.28

金子祐さん

タイトル「静かな部屋」

金子祐さんの作品

ひとことコメント

とても楽しく描いています。
これからもっと色々な技法を学んでいきたいです。

渡辺先生のコメント
モチーフの形態を意識しながらも
自分のなかから湧き出すものを
色と筆のタッチに上手く乗せられた1枚です。

絵具を楽しんで使えていて、とても魅力のある作品となりました。


絵画教室アトリエ・オモ3
〒150-0001
東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230
mail: info@artomo3.com

【姉妹校】
絵画教室アト リエ・エビス
デッ
サン・油絵・日本画等楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。

所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax:
03-3719-4920
mail:
info@atebis.com

冬季限定のイベント『紙漉き体験』

2011.01.14
冬季限定・少人数制のイベントです!!

かみすき体験

このたび、表具屋「数奇和」さんのご好意により、こうぞの刈り取りから紙漉きまで
全工程を体験する機会に恵まれました!

原料から和紙の出来るまでの説明をしながら、お持ち帰りいただくまでご指導いたします。

紙にこだわりをお持ちの方、ぜひご体験ください☆

講師:紙作家 リチャード・ブレービン(アメリカ) 東北芸術工科大学非常勤講師
後援:表具屋 数奇和
    西荻窪 ギャラリーSIND

会費:4,000円(非会員:4,500円) ※交通費、食費は含まれておりません。

【工程】下記の(1)~(3)の工程のいずれかをお休みしても結構ですが、(3)は是非ご参加ください。

(1)こうぞの刈り取り ※雨天決行です
  日時:1月3日(日)10:00~
  場所:埼玉県小川町駅集合 東武東上線池袋駅から1時間15分
  作業:刈り取り・枝落し・束ね
  定員:5名 ⇒締め切りました!ありがとうございました!
  服装:汚れてもいい服・軍手・運動靴(長靴)・タオル・エプロン

(2)こうぞ蒸し・皮むき・黒皮けずり
  日時:2月6日(日)10:00~
  場所:埼玉県越生駅 東武東上線池袋駅から1時間7分
  定員:5名 ⇒締め切りました!ありがとうございました!
  服装:汚れてもいい服・タオル・エプロン

(3)皮むき・黒皮けずり(体験)・紙漉き
  日時:3月12日(土)または3月13日(日) 13:00~16:00
  場所:西荻窪 ギャラリーSIND (杉並区西荻窪5-9-1 / tel 03-5311-6660)
  定員:合計20名
      土曜日10名 ⇒あと3名です!
      日曜日10名  
  服装:汚れてもいい服・タオル・エプロン

お申込みは、アトリエ・オモ3事務局(電話:03-6311-0230 / info@artomo3.com)までご連絡ください。
定員になり次第締め切らせていただきます。

絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230
mail: info@artomo3.com

【姉妹校】
  絵画教室アトリエ・エビス 
初心者からベテランまで。
静物・人体・クロッキー・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。

所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax:
03-3719-4920
mail:
info@atebis.com

12月のオモ3

2010.12.21

 
今年もあっという間にクリスマスが来てしまいましたね。

オモ造はちょっとつまずいて顔に怪我をしているのですよ~実は。
中島先生に直してもらおうと思っているのだけど、
やっぱり僕は白ですよね~。えっ?青

今年もあとわずか。12月ツィッターにアップした映像をご覧ください。
表参道はイルミネーション一色です。


オモ3の玄関・近藤先生個展・30周年エプロン・渡辺豊先生手本・クリスマスパーティーでした。
 

最後はバーバリーの前でのワンショット・スタッフ長峰さんと遠藤先生。

クリスマスパーティー&イルミネーション

2010.12.18

最近オモ造はお休みがちで、すみません。
それにしてもみなさん!
日没から夜10時まで。
1キロ続く欅並木の表参道が
90万個のイルミネーションで飾られているの、知ってますか。

素敵ですよ!是非見てみてください。

 

それにしても
夜の寒さと打って変わって昼間のオモ3です。
なんと外のベランダでクリスマスパーティーです。
シャンパンをこれから開けますが、今日はなんと全員
お酒大好きの会員さんでした。珍しい~。オモ造も飲みたい。

年末年始のお休みです。

2010.12.15

年末年始のお休みのお知らせです

どんどん寒くなってまいりました。
皆様、体調を崩されたりしていませんか?

アトリエは12月23日(祝・木)~1月4日(火)お休みです。
しかし、
日曜クラスのみ12月26日(日)今年最後の授業がございます。

お休みポスター

忘年会シーズンですね。
アトリエでもそれぞれのクラスで先生を中心に、クリスマス会&忘年会を企画しております。
楽しみですね☆

絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230
mail: info@artomo3.com

【姉妹校】
  絵画教室アトリエ・エビス 
初心者からベテランまで。
静物・人体・クロッキー・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。

所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax:
03-3719-4920
mail:
info@atebis.com

日本画クラス講師/近藤鋼一郎 個展

2010.12.07

 近藤鋼一郎講師 個展


姉妹校アトリエ・オモ3 日本画クラスの
近藤講師
の個展が12/13から、みゆき画廊で開催されます。

エビオモ展の日本画クラスの展示をみて、
日本画の魅力に初めて触れた方も多いのではないかと思います。
その日本画クラスの講師近藤先生の久しぶりの個展です。

この機会に日本画の奥深さにもう一度触れてください。

近藤先生作品


近藤鋼一郎講師 個展

近藤一郎個展 ―日本画と塑像―

【会期】2010/12/13(月)~12/18(土)

【時間】11:00-19:00(最終日17:30まで)

【会場】みゆき画廊
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座 6-4-4 銀座第二東芝ビル2階 
TEL 03-3571-1771 

絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230
mail: info@artomo3.com

【姉妹校】
  絵画教室アト リエ・エビス 
初心者からベテランまで。
静物・人体・クロッキー・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。

所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax:
03-3719-4920
mail:
info@atebis.com


2011年4月12日(火)~17日(日)開催「第4回サムホール展」 参加者募集!!

2010.11.23

 「第7回ATELIER EBI・omo展」にご出展の皆様、心から御礼申し上げます。

毎年、年明けに開催しております「サムホール展」、今回は4月開催になりました。
(2011年4月12日(火)~17日(日)に弘重ギャラリーでの開催です。)

さっそくですが、ご参加の方を募集させていただきます。

展覧会も終わって次は何に向けて描こうかなぁと考えている方!ぜひご参加くださいね。
ATELIER EBI・omo展に参加できなかった方々もどうぞご出展ください♪

第4回サムホール展参加者募集

サムホールサイズとは227mm×157mmの小さなキャンバス(パネル)です。
テーマや画材は自由ですので、あなたの世界を思いっきり表現してください。

ご参加のお申し込みは、アトリエで配布しているチラシに必要事項を記入して
提出いただくか、下記フォームからお申し込み下さい。
締め切りは3月31日(木)です。

フォームからのお申し込みはコチラ
(注)フォームからのお申込みの方は、キャンバス(またはパネル)を何枚展示されるかご記入ください。
  お申込みをスタッフが確認し次第、お支払いについてご連絡させていただきます。
  なお、後日郵送または手渡しでキャンバスまたはパネルを送らせていただきます。

  (郵送の場合、送料はご負担いただいております。ご了承ください)

絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230
mail: info@artomo3.com

【姉妹校】
  絵画教室アト リエ・エビス 
初心者からベテランまで。
静物・人体・クロッキー・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。

所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax:
03-3719-4920
mail:
info@atebis.com