イベントや展覧会情報について随時更新中♪アトリエの最新情報はこちらでチェック!

2010年 サマープログラムのお知らせ

2010.07.07

 夏の間だけデッサンや絵画の勉強をしたいというかたにお勧めのコースを設けました。

「2010年サマープログ
ラム!」

初めての鉛筆デッサン6日間コース15日間自由制作コースをご用意しています。

お申込はコチラか
らどうぞ!!→お申込フォーム


■初めての鉛筆デッサン6日間コース■
デッサン
とはどういうものか。単純な形の幾何形態から人物がまでひととおり挑戦できます。
毎回レッスン終了後には、講師が評価表を作成します。

講料・・・¥22000円(教材費・画材費込み。入会金無料!)

■15回自由制作コース■
講師の指導を受けながら15回
で自由テーマによる作品制作をします。

受講料・・・¥30000円(教材費・画材費込み。入会金無料!)

お申込はコチラ
から→お申込フォーム
ご不明な点がございましたら、03-3719-4920(アトリエ・エビス事務局)まで
お問合せください。

赤りんご 絵画教室アトリエ・エビス 赤りんご
デッサン・油絵・水彩・日本画など、楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax: 03-3719-4920
mail: info@atebis.com

【姉妹校】
絵画教室アトリエ・オモ3
〒150-0001

京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230
mail: info@artomo3.com

日本画クラスの作品紹介☆近藤クラス

2010.07.01

新しい会員さんの描かれた絵をご紹介しています。

N.Aさん(近藤クラス)

 


イトル
「燕子花図」

N.Aさんの作品


とことコメント

親切に指導していただきましたので素敵に出来上がりました。
今後も今回の模写だけでなく色々描きたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

近藤先生からのコメント
根津美術館での展示会期が重なって。。
実物を見れたことも良かったですね。
部分模写ですが、構成がしっかりするのはさすがは光琳ですが、
明るい色彩で雅やかな画面が生まれたのは、N.Aさんの力量です。

 

絵画教室アトリエ・オモ3

〒150-0001

京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230
mail:
info@artomo3.com

【姉妹校】

絵画教室アト リエ・エビス

デッ
サン・油絵・日本画等楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。

住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10
ピオスコート1F
tel.fax: 03-3719-4920
mail: info@atebis.com

静物クラスのの作品紹介☆齋藤クラス

2010.06.26

新しい会員さんの描かれた絵をご紹介しています。

坪井 亜美さん(齋藤クラス)

 

タイトル
「花と洋梨」

坪井亜美さんの作品

ひとことコメント
透明水彩のぼかしやにじみを活かして雰囲気をつくり出していくのが楽しかったです。

齋藤先生からのコメント

今回は最初に水彩絵具で色を楽しむように下塗りをしてから描き始めました。
下塗りのやわらかい雰囲気をそのままに、花の細かい描写もされているところがおみごとです!
これからも楽しんで絵を描いていきましょう。

 

絵画教室アトリエ・オモ3

〒150-0001

京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A

tel: 03-6311-0230

mail:
info@artomo3.com

【姉妹校】

絵画教室アト リエ・エビス

デッ
サン・油絵・日本画等楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10
ピオスコート1F
tel.fax: 03-3719-4920
mail: info@atebis.com

静物クラスの作品紹介☆齋藤クラス

2010.06.26

新しい会員さんの描かれた絵をご紹介しています。

Shizcaさん(齋藤クラス)

 


イトル
「hope」

shizcaさんの作品


とことコメント
絵を描いているととても癒されます。
これからもどんどん頭の中の絵を表現していきたいです。

齋藤先生からのコメント

ブタちゃんがとてもイキイキしてますね!
心地よさそうに飛んでいて、見ていて気持ちが良いです。
油絵は2枚目ですが、今回は絵具がしっかりと乗りました。
次回の作品も楽しみにしています。

 

絵画教室アトリエ・オモ3

〒150-0001

京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230
mail:
info@artomo3.com

【姉妹校】

絵画教室アト リエ・エビス

デッ
サン・油絵・日本画等楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。

住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10
ピオスコート1F
tel.fax: 03-3719-4920

mail: info@atebis.com

「デッサン集中スクーリング」受講者募集!

2010.06.24

姉妹校アトリエ・エビスでは毎年、好評の
「デッサン集中スクーリング!!」
今年はオモも合同で、併設の弘重ギャラリーで開講いたします。

各クラス10名ずつの少人数制で
一部、美大の入試テーマを取り入れたカリキュラムに沿って
本格的にデッサンを学んで頂けます。

先着順ですので、ご興味のある方はぜひお早めにお申込下さい☆
デッサン集中スクーリングポスター

【募集要項】

日程:8月の第1・2・4・5土曜日と日曜日
   土曜クラス【 7/31・8/7・8/21・8/28 】 定員に達しました。
   日曜クラス【 8/1・8/8・8/22・8/29
 】
 定員に達しました。

時間:10:00~18:00 (講評1時間・実技6時間・昼休み1時間)
場所:弘重ギャラリー
会費:会員→33,000円/一般→37,000円(教材費込み)
   ※休会中の方は一般価格になります。

講師:
山本雄三(専任・監修)
武蔵野美術大学大学院修了・独立美術会会員・武蔵野美術大学講師・女子美講師・究極のリアリスト★
川嶋陽介(専任)
東京藝術大学卒業・ 山本冬二コレクション・細密描写の達人!

お申し込みご希望の方はコチラからご連絡ください。

絵画教室アトリエ・オモ3
〒150-0001

京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230
mail:
info@artomo3.com

【姉妹校】

 
絵画教室アトリエ・エビス 
デッ
サン・油絵・日本画等楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10
ピオスコート1F
tel.fax: 03-3719-4920
mail: info@atebis.com

エビオモ合同スケッチ旅行!

2010.06.16

 
スケッチカフェ
山中湖(忍野八海)&河口湖

梅雨入り前駆け込みスケッチカフェへ行ってまりました。

富士山も時折顔を出して私たちを歓迎。
高原の風が寒いぐらいのお天気のなか
恵比寿の会員さんとオモの会員さん合同で
スケッチ旅行へ行ってまいりました。
どっちがどっちの会員さんかわからない~~


河口湖畔で、
高原の風に吹かれ、野鳥の声を聞きながら、心の目をいっぱい開いて絵を描きました。

二人仲良く湖畔でランチ!後ろ姿も可愛い~。

二日目は山中湖近くの忍野八海へ。川のせせらぎを聞きながら絵を描きます。
齋藤先生が一生懸命指導しています

詳しくは
HPでスケッチカフェ報告をお楽しみに~。

おも造 押切もえちゃんに面会

2010.06.16

人気モデルの押切もえちゃんがアトリエ・オモ3に絵を描きに来てくれました。

ネットで見て素敵なアトリエだったので選んだとか。
もともと絵が好きとの事で、初めてのアクリル絵具に挑戦しました。
川嶋講師の励ましもあり、キャンバスに大胆にドンドン描き進み、8号の立派な花の絵が完成しました。
詳しい様子はシティーリビング5月14日号、28日号をご覧下さい。

もえちゃん使用のパレットもえちゃん使用のパレット


静物クラスの作品紹介★川嶋クラス

2010.06.13

新しい会員さんの描かれた絵をご紹介しています。

朝倉 信さん(川嶋クラス)

 

タイトル
「静物」

朝倉 信さんの作品

ひとことコメント
物をじっくり見る!
素晴らしい習慣が身に付きました。
光の具合を含め、絵を通して物に命のあることを感じました。
素敵な時間です。

川嶋先生からのコメント

力強い描写が朝倉さんの魅力です!
この作品も、力強く深みのある絵になりましたね。
これからもどんどん楽しんで描いて行ってください。

 

絵画教室アトリエ・オモ3

〒150-0001

京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A

tel: 03-6311-0230

mail:
info@artomo3.com

【姉妹校】
絵画教室アト リエ・エビス

デッ
サン・油絵・日本画等楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10
ピオスコート1F

tel.fax: 03-3719-4920
mail: info@atebis.com

遠藤先生も結婚か~オモ造

2010.05.30


日本画日曜の元気一杯の遠藤先生が結婚式を挙げられました。
なんとおしとやかな~
素敵です。ご主人はなんか照れてるのかな?

                                                                                at 穂高神社

長唄・バンジョー・サックス・お父様のピアノ演奏・フルート演奏・・・・音楽結婚式でした。
芸術家同士の結婚。周囲も芸術家が一杯!

2次会:遠藤先生可愛い!
両方を固めているのが近藤夫妻。(近藤先生の奥様も素敵です)

これからも温かく見守ってくださいまし。

赤りんご 絵画教室アトリエ・エビス 赤りんご
デッサン・油
絵・水彩・日本画など、楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax:
03-3719-4920
mail: info@atebis.com

【姉妹校】
絵画教室アトリエ・オモ3
〒150-0001

京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230
mail:
info@artomo3.com

2010スケッチ旅行のお知らせ 富士山・山中湖

2010.05.26

一日中お絵描き三昧・絵の話!
2010年1泊のスケッチ旅行のお知らせです。

今年のスケッチ旅行は富士山と山中湖です。
6月12日(土)~13日(日
講師:中島先生・齋藤先生

晴れ!!が一つのポイントになりますが、
新緑の高原の緑。カッコーの鳴き声はほっと一息できます。
万が一晴れても富士山が最高。
是非ご参加ください。

こちらは今度のホテルからの景色です。
お部屋の位置によっては多少違いますが全て富士の見えるお部屋です。
しかもスケッチをするのですぐお庭に出られるお部屋にしました)
     

☆樹海・・・雨でも新緑が美しく。木々が生き生き喜んでいるのがわかります。

                 

☆忍野八海・・・。かなりの広い範囲に池が点在し、池からあふれた水が小川になって流れ出します。
池は怖いぐらい透明です。軒先でスケッチ。楽しそうです。
ここで散策をしながらじっくりスケッチの予定です。

      

   
        晴れていたらここからの富士山の眺めは日本一美しいと評判です。

◆パノラマ台からの景色 右手に山中湖が見えます。ここも雄大です。

    

晴れの日は60%。朝と夕方が富士山が姿を現しやすい時間帯だそうですが・・。
きっと晴れることを願って・・・
是非ご参加ください。

■河口湖美術館「鴨居玲展」にも立ち寄ります。

会費:25.500円~(CP9です)
フォー ムからのお申し込みはコチラ

 赤りんご 絵画教室アトリエ・エビス 赤りんご
デッサン・油絵・水彩・日本画など、楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax: 03-3719-4920
mail: info@atebis.com

【姉妹校】
絵画教室アトリエ・オモ3
〒150-0001

京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230
mail: info@artomo3.com